2018.08.08 Wednesday
足根管症候群
足裏の感覚障害のことを足根管症候群といいます。
しびれ、感覚が鈍いなど。
このような人に共通するのが足のアーチ崩れです。
母指球に重心がのってる
扁平足
指が固まってる
この場合は施術で足のアーチをつくっていきます。
それと同時にふくらはぎを解放します。
ちなみに、手根管症候群も手の崩れが原因です。
手と足の違いだけで、考え方は同じです。
この足根管症候群ですが、普段の生活で足の使い方を変えない限り治らないです。
今までの自分が症状を作り上げてきたので、それを受け入れ、変えていくことは、年を重ねるごとに難しくなるかもしれません。
ここをどうサポートしていくのか、やる気を出してもらうか、僕の課題がなかなか難しくてたまに泣きたくなります。
しびれ、感覚が鈍いなど。
このような人に共通するのが足のアーチ崩れです。
母指球に重心がのってる
扁平足
指が固まってる
この場合は施術で足のアーチをつくっていきます。
それと同時にふくらはぎを解放します。
ちなみに、手根管症候群も手の崩れが原因です。
手と足の違いだけで、考え方は同じです。
この足根管症候群ですが、普段の生活で足の使い方を変えない限り治らないです。
今までの自分が症状を作り上げてきたので、それを受け入れ、変えていくことは、年を重ねるごとに難しくなるかもしれません。
ここをどうサポートしていくのか、やる気を出してもらうか、僕の課題がなかなか難しくてたまに泣きたくなります。